エジプト・ギリシャの旅


ギザの3大ピラミッド。
カフラー、クフ、メンカウラー王の墓

今までの旅行の中で、最もインパクトの強かった旅行です。
エジプト・ギリシャ9日間の旅。写真と話をまじえて紹介します。

1日目、成田からバンコク経由でエジプトの首都カイロへ、カイロ着は夜中の2時頃。
眠い目をこすりながら、一流ホテル(のロビーへ)、決して宿泊するのではなく、ロビーで仮眠をするためだ。ほとんど寝ないまま早朝にバスで出発。今回のサバイバルツアーの始まりだ。

カイロ郊外の砂漠へバスで行き、夢に見たピラミッド。空は快晴で素晴らしい。
近付くにつれ、どんどんと大きくなっていくピラミッドを見たこのときから、エジプトの魅力に取り付かれた。駐車場に着くやいなや、例によって物売り、あまりに強引に売りつける、というより、手に握らせて去っていくのですぐに追いかけて強引に握り返させる。帽子も強引にかぶらせられるので、強引にかぶらせ返す。というじゃれ合っているような状態でクフ王のピラミッドの基部についた。
なんてでかいんだ。階段状に積み上がっている石は、全て巨岩。従って階段のようにはあがれないのだ。私の弟が以前個人旅行で来たときに、ピラミッドの頂上部まで登ったらしいが、良く登ったものだ。ちなみに登ることは禁止されているようだ。

ピラミッドの内部にも入れた。閉所恐怖症の人は止めた方がよいと忠告があった。たしかに異様な空気と圧迫感。その後スフィンクスを見る。スフィンクスは想像よりも遙かに小さかった。しかも改修中。
だんだんと太陽光線が強くなり、防じんもかねてサングラスをかける。

ギザを去り、なんと今日はこのままギリシャのアテネへ。
アテネはうってかわって寒い。2日間の滞在だ。アクロポリスの丘にたつパルテノン神殿ではなんと小雪が舞った。寒〜。それでもオモニア広場から宿まで約40分、バスを降りて歩いた。
クリスマスツリーの装飾が美しい。夜は脂肪でコテコテの肉料理。ケバケバの厚化粧で不気味な女性がベリーダンスを始めた。お約束のように札を服に挟む。

翌日はエーゲ海クルーズ。聞こえはいいが、地中海のクルージングは普通は夏。今は冬だ。船のデッキに座って青い海と空を堪能できるはずが、かなりの冷たい強風。でもエーゲ海クルーズには変わりはない(笑)。船酔いに弱い私はすでに酔いはじめ、船内のバンド演奏など聴く余裕もなく、寒いデッキで風にあたり、吐き気をこらえていた。
ようやく島に着いた。白の建物が多く町並みはとてもきれいで、あちこち歩き回る。
しかし帰りの船に乗ったあたりから、便が軟らかくなり始め、ついに恐れていた下痢に・・・。すでにこの段階で、夕食には半分の人しかでてこられなかった。心配気味のガイドさん。年は私より3歳ほど若い女性だ。ちょっとかわいそうなので私は空元気を振り絞り、一生懸命食べた。

ツアーはここで、またエジプトへ戻ることになる。
アテネからカイロへ、そしてその足でルクソールへ、ここは今回のツアーの核心部。ナイル川東岸カルナック神殿やルクソール神殿、ナイルを渡り王家の谷。しかしすでに私の体は30分に1回トイレに行かずにはいられなくなっていた(笑)

それでも何とか頑張り、カルナック神殿は見た。信じられないような建造物。感動という言葉では言い表せない。しかし私の体は・・・。はじめはトイレどこですか?という問いに答えてくれたガイドさんもついに相手にしてくれなくなった。冷たい〜。しかたなく図体のでかい現地ガイドさんに聞かざるを得なくなった。
「Where is lavatory?」親切なガイドさんはトイレに連れていってくれた。
しかしトイレをでるときにはチップが必要。トイレに行きまくっていた私のポケットにはもう小銭は残ってなかった。やむを得ず紙幣を出す。トイレの兄ちゃんは驚いていた。「Where are you from??」「Are you Greek??」元々地黒の顔に、激しい下痢により、頬はこけはじめ、ひげを剃る元気もなかったためか顔の彫りが深く見えたのだろうか。

聞き取れはしたが、英語力も、すでに体力もない私に、気の利いた冗談を言えるはずがない。
「I'm Japanese. Thank you」とだけ言って、戻った。午後はいよいよ王家の谷へ!というツアーだったが私はついにリタイア。これ以上迷惑はかけられない。

28人のツアーのうち、3分の2以上がダウンしかけていた。まさにサバイバルだ。
ナイル西岸の王家の谷はすごかった(ようだ)そのちょうど1年後に銃乱射による痛ましい大量殺人事件の起こったハトシェプスト女王葬祭殿もこの目で見ることはできなかった。(被害に遭われた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます)、ツタンカーメンの墓も素晴らしかった(ようだ)。

夜、私はついに夕食を辞退した。腹は減っているのに・・。あまりに下痢の人が多いので、現地ガイドがエジプト製の下痢止めを買ってきてくれた。もちろん日本の下痢止めは飲んでいたが、全く効かない。ところがこのエジプト製下痢止めを飲んで1時間くらいのうちに便の間隔が長くなってきたのだ。
驚き!そして翌日には下痢は嘘のように止まっていた。

翌日は元気もでて、モスクを見学。夜はライトアップされたピラミッド、スフィンクスの前での音と光のショー。エジプト文明の空気に触れたような気分になり、感動。
その翌日はカイロを去って、日本に帰った。 

すいません。旅行記が後半から下痢の話に移ってしまいました。お許しを〜。
でもこの旅で一つの事を学びました。下痢止めは現地製を飲め!ということです。


ビラミッドとスフィンクス

エーゲ海クルーズも今は寒いだけ・・

カルナック神殿

 ハトシェプスト女王葬祭殿

ラムセス6世の墓に描かれている
おびただしい数の壁画